病の原因①

2020年04月28日 15:53
カテゴリ: 東洋医学

こんにちは(^^)/

だいぶ久しぶりになってしまいました(;'∀')...皆さまお元気で過ごされているでしょうか?

世の中大変な状況になっております...
身体を使って出歩くことは避けねばなりませんが、
思考はいつもより遠くへ行かねば、乗り越えることができないと感じております。

「大きく2つ」

東洋医学における病の原因は、大きく分けると2つあります。

①体外(自然界)から影響するもの(外感病因)
②体内環境が原因となるもの(内傷病因)

「体外から影響するもの」

分かりやすく現代医学的にいえば、ウイルスや細菌のことです。

東洋医学では、「六淫(ろくいん)」と「疫癘(えきれい)」に分けることができます。


「六淫」とは、気候変化が身体に悪影響を与えた場合の6パターン(風邪・寒邪・暑邪・湿邪・燥邪・火邪)
といったところでしょうか。

古来の人々は、自然界の気候変化を「風寒暑湿燥火」6つに分類していました。(六気)
日本にも四季があり、季節ごとの気候変化がありますが、その特徴を6つの言葉として表わしていたとも言えます。
春は風が強く吹くため「風」の特徴を持った季節といえます。
植物や動物が四季に応じてその行いを変化させるように、自然界の気候変化(六気)は万物を育む働きがあり、共存する人間にとってもなくてはならないものだと考えられていました。

しかしまた、古来の人々は、気候変化が過剰であったり、季節に反して現れた場合には、人間の身体に悪影響を及ぼすことも知っていました。
本来、人間にとって有益であるはずの六気が、病の原因となって人間に悪さをしたとき、それを六淫と呼びました。

なんだか昔話のように聞こえますがw
気候変化によって体調を崩すというのは、現代でも全く一緒。
急に寒くなったり、逆に急に暑くなったりするとカゼを引きやすいというのは当たり前の話です。

分かりやすいのはカゼですが、その他に影響を及ぼすことも少なくありません。
以前のブログでも触れているように、季節の変わり目は「ギックリ腰」が多くなります。
これも、気候変化によって筋肉が影響を受けた場合に起こる症状(病気)といえるでしょう。

自然災害には敵わないとはよく言いますが、自然の変化も甘くみてはいけないということです。

「疫癘」とは”体外から影響するもの”の中でも「強力な伝染性や流行性をもっているもの」と言われます。
まさしく、今世界中で猛威を振るっている新型コロナウイルスはこの「疫癘」に属するものです。

新型コロナウイルスのニュースで「指定感染症」という言葉が多く聞かれましたが、
既出している感染症は1~5段階に分類されています。
1類感染症が最も危険ということになりますが、天然痘やエボラ出血熱・ペストなどがこれに当たります。
2類感染症には結核・SARS・MERS・鳥インフルエンザなどが入ります。
3類には江戸時代に流行したコレラや、私がちょうど小学生の頃に流行った腸管出血性大腸菌感染症(O157)などが該当します。

ちょっと話が逸れました。
東洋医学では細菌やウイルスごと、病気ごとに見立てをするわけではありません。
今回も場合も、武漢で新型コロナウイルスが発生した時の気候状況、患者の症状、東洋医学的所見などから、どのような特徴をもった「疫癘」なのかということを判断し、治療法を導き出していったとされます。

中国では、国医として東洋医学(中医学)に力を入れていますので、特に軽症者や回復期などの患者に湯液(漢方)や鍼灸・気功などが取り入れられているようです。

我々日本の鍼灸師が「疫癘」に属する患者さんをみることはまずありません。
教科書でも数行しか説明がない(^_^;)

しかし、2000年以上も歴史のある東洋医学が、感染症に対しての理論を持ち合わせていないハズがありません。もちろん細かいことは難しいですが、東洋医学が感染症に対する考え方も持っているということだけでも、ご承知いただけると嬉しいですね。

「防御」

"体外から影響するもの"に対抗することはできないのか!?という話になりそうですが、
これはもう自分の「免疫力」を高めるしかありませんね。

東洋医学でいう「正気」です。

免疫力を高める(正気を充足させる)ためには、ザックリいうと「規則正しい生活」をということになるかと思います。
ニュースで良く耳にするのが、「休んで」「食べて」「寝る」でしょうか。

しかし、「ほど良い塩梅」でないと逆に病気になります。
急激に発達した情報社会&とことん楽をして過ごせる社会は知らないうちに(?)人間本来の力を奪います。

この辺りの話は、
②体内環境が原因となるもの
と大きく関わってきます。

ちょっと長くなりましたので、また次回にしたいと思います。

皆さまお身体ご自愛くださいませ。

ランキング参加中です(^^)/
清き一票をお願いします!
記事一覧を見る

powered by crayon(クレヨン)